我が暮らし

40代、男、独身、自営業。父の介護が終わり、今のところゆっくりと過ごす日々なので、簡潔にくだらないことをつづっておこうかなと。

ChatGPTの回答

みなさんは使われてますでしょうか、チャットジーピーティー

 

凄いですよね。

 

回答内容とそのスピードに毎回驚かされてます。

 

ただ、英語で作ったものを翻訳しているらしいので日本語として少し変だなと思う部分があります。

 

また「笑わせて」とか「笑い話して」という質問に対しての回答がアメリカンジョークっぽいので、日本人としては笑いにくいと感じます。

 

そこで、日本人特有の笑い「漫才」をさせたところ、以下のやり取りになりました。

 

 

 

逆に、コンビを組むよう勧められました。

恐るべし、ChatGPT。 

 

では。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2月14日の思い出

昨日バレンタインデーだったんですね。意識する年齢でもないので忘れてました。

 

自分にとって強く印象に残っているバレンタインデーの思い出は、小学2年生のときのものです。

 

当時は任天堂ファミコン(初代)が大ブームでしたが、ウチにはファミコンが無かったので、友達の家で遊ぶというのが常でした。

 

その日も友達のユキオの家で「バルーンファイト」という対戦ソフトで夢中になって遊んでました。

 

ファミコンの持ち主であるユキオに全く歯が立たず少しイライラし始めた頃に、家のインターフォンが鳴り、階下からユキオの母親が「ユキオ~!マイコちゃん来たよ~!チョコ渡したいって~!」という声がして、ユキオは階段を降りていきました。

 

数分後に顔を真っ赤にしたユキオが戻って来ましたが、お互いに無言のままファミコンをリスタートさせました。

 

当時マイコちゃんのことを好きだった自分は、涙でテレビ画面が見にくくなっていったのを覚えています。

 

そんな不利な状況の中、ガムシャラにボタンを押しました。

 

頬を伝った水滴がコントローラーを濡らしても押し続けました。

 

このときバルーンファイトでもぎ取った意地の一勝は、今でも自分の勲章です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

雪かきの言い訳

冬になったら雪が降る地方に住んでるので、冬の朝は雪かきをすることがあります。

 

早朝に目が覚めてカーテンの隙間から外をのぞいて、雪かきが必要かどうか判断します。

 

もしここで大量の雪が積もっていた場合は有無を言わさず外に出て雪かきをします。

 

問題はそんなに積もっていないときです。

 

その場合、雪かきをしなくても良い言い訳を頑張って探します。

 

「もう少ししたら太陽で溶けるでしょう」

「融雪装置が頑張ってくれると思う」

「人が何回か通ればどうにかなる」

「隣人がついでにやってくれるかも」

 

ついには

 

「雪なんて春になれば溶ける」

 

などと自分を納得させ、再び、ぬくいぬくい布団に入ります。

 

今年はそこまで雪が多くなかったので、その分だけ言い訳の量が多くなりました。

 

結論:降雪量と言い訳量には相関関係がある

 

では、今日も仕事がんばります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

サウナ

サウナ、流行ってますよね。

 

はまってるというほどではないですが、週に一回は行ってます。

 

サウナ→水風呂→外気浴を1セットとして毎回3~4セット。

 

一般的にサウナの醍醐味は熱さに耐えることなのでしょうけど、わたしは外気浴のフェーズが好きでして。

 

ボケーとするあの感覚。

 

強制的に何も考えない状態を作ってるんでしょうね

 

ボケーーーーーーーーーーーーっと。

 

これが気持ちがいいので、本当なら毎日でも行きたいです。

 

ただ、毎日行くと耐性が出来てボケー状態を作りにくくなると思うんです。

 

だから、あえて週1ぐらいにして体が慣れ過ぎないようにしています。

 

サウナの熱さよりも行きたい気持ちに耐える、そんなサ道。

 

迷わず行きます。

 

では。

ブログランキング・にほんブログ村へ

冬山ハイク

 

趣味と呼べるほどでもないのですが、一人山に登るのは好きです。

 

かといって「頂上目指すぞ!」みたいにストイックに登るわけでもなく「今日はここまで」みたいに頂上行かずに降りてくることもしばしばです。一人登山の良いとこですね。

 

ピークハントよりも一歩一歩怪我せずに歩むことを目標にしてる、と誰に言うわけでもなく心の中でつぶやきながら楽しんでます。

 

そんなゆったり登山なんですが、それでもやはり汗はかきます。

 

もともと汗っかきなので、夏の低山なんて行こうものならダックダクです。

 

だから冬山の方が好き。虫もいないし。

 

ただ、雪国に住んでいるので、冬山は時にデンジャーゾーンになります。

 

だから、天気の良い日を狙って低い山を登山というかハイキングしてます。

 

今日は晴れてて足元もよく、頂上まで行けて、遠くまで山と海が見渡せました。

 

 

頂上で食べたセブンンイレブンのサンドイッチ、

 

寒さのおかげでシャキシャキシャキシャキレタスサンドになってて得しました。

 

なんか、いいこと、ありそう。

 

では。

 

歯みがき

みなさんは歯みがき粉、何使ってますか。

 

薬局に行くとそれこそ山のように種類がありますよね。

 

その中から何を基準に選んでるんでしょうかね。

 

専門的な知識のある方なら成分を見て、

 

「あ、これはリン酸水素カルシウム入りだから買いだわ」「ラウリル硫酸ナトリウムが入ってるからグーね」「カラギーナンは欠かせないわね」

 

なんて思って買うのでしょうか。

 

これらの成分、

 

まっっっっったく知らねえ。

 

今「歯みがき粉の成分」ってググって書いてみましたが、

 

一度も使ったことない&予測変換されないので、入力するのも面倒でした。

 

そして今後数日、予測変換に出てくると思うと更に面倒です。もう二度と使うことはないでしょうから。

 

そんなワタシなので、歯みがきは基本ジャケ買いです。

 

洗面台が白いので、それに合わせて白っぽいものを買ってました。

 

ほぼほぼOra2。

 

そんな基本的に変化のない歯みがきライフですが、

 

以前、知り合いからヨーロッパ旅行のお土産でいただいた「マービス」を使ってたことがあります。

 

いただいたマービスは、一般的な歯みがきのサイズではなく小さいサイズのもので、味を試すためにいくつかセットになってるものでした。

 

散らばるのが嫌で、小さいバケツに入れたら可愛くて。

毎朝、今日は何味にしようかなぁ、なんて楽しい悩みを抱えたりして。

 

 

ただ、もちろん使ってたら消耗してくので、

じゃあ、自分でポチろうかと思って調べたら、

 

お値段はあんまり可愛くないんですわ。

 

すぐにOra2に戻しました。

 

いや、もちろんOra2が悪いわけではないのですが、

 

楽しみを奪われた感じで、

 

Ora2がオラオラに読めてきてイラついてきたので、

 

この際だから洗面台の白に合わせて塩にしたろかいとすら思えてきました。

 

口の中がしょっぱくなったので、そろそろ終わります。

 

今日も仕事してきます。半ドンです。死語です。

 

では。

コーヒー

無類のコーヒー好き、です。

 

飲む直前に豆を挽いて、飲み方は、砂糖もミルクも入れません。ストレートですね。

 

一時は1日マグカップに5杯以上飲んでました。

 

思い返すと、この時期は時間に追われてるときだったかな、と。

 

最近は落ち着いてきていて、朝に一杯、昼に一杯コーヒーカップで飲みます。

 

このきっかけになってくれたのがカリタのコーヒーミル「NEXT G2」を買ったことでした。

 

これまでも電動ミルは使ってたのですが、

 

NEXT G2は挽いた豆がより均一な粉になること、静電気除去装置が付いていて周りを比較的汚しにくいことという機能面と、

 

見た目が良く、置いてあるだけでその空間が3割増しという外見面のリャンメンがそろっていて、

 

一杯一杯丁寧に入れるようになりました。

 

ただ、このNEXT G2、一つ難点がありまして、

 

 

高いです。

 

 

手動のミルであれば数百円からあることを考えれば、べらぼうです。江戸っ子になっちゃいます。

 

1年ぐらい悩んだ末の購入だったのですが、ポチッとするとき、江戸っ子の指、震えてましたもん。

 

でも、高いものだし良いものだから、ちゃんと使おうとすることで、時間に余裕をもつようになり、結果として生活がゆったりしてきたような気がします。

 

こういう買い物ってあんまりないですよねぇ。

 

今朝も一杯飲んで、仕事頑張ってきます。

 

それでは。

 

あ、案件じゃないですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ